春を快適に過ごすためのQ&A (後編) |
![]() |

-
これからの時期、体感はしていなくて も、汗の量は増えてきます。また、花粉、 黄砂、PM 2.5 と飛散物質が多い時期 ですので、大気の乾燥と静電気の働き により、髪の毛にはそうした異物が付 着しやすくなっています。 髪の毛に付着した異物は、静電気の働 きでなかなか落ちず、汗をかくと髪の 毛に付着した異物が頭皮に影響を与え て、炎症や痒みが生じることがありま す。
基本的な対策としては、洗浄とスキン ケアを行いましょう。 髪の毛に付着した異物は、洗浄してしっ かり洗い流します。洗浄するための石 けんやシャンプーは、皮脂を落とすこと で頭皮のバリア機能を低下させますの で、洗浄後には、頭皮用のケアアイテ ムを使って、「頭皮のスキンケア」を行 うようにしましょう。
また同時に、頭皮に炎症がある場合、 その周辺に炎症が広がりやすいため、 髪の生え際である「おでこ」「耳」「首 の後ろ」もしっかり「保湿」のスキンケ アを行うようにしましょう。

